k猫のアメフト入門書

初心者にもわかりやすくアメフトを見てもらえるように、ルールなどの解説をします。

1-1試合進行編 フィールドの広さを知ろう

 

・記念すべき第1回はフィールドについててす。スポーツを知るにはやはりフィールドを知らなくてはいけません!ということで、見ていきたいと思います。
f:id:kcatchalrotto:20170104180235j:image

 これがアメリカのスタジアムです。とっても大きいです(*´・ω・`)b

このスタジアムはミシガン大学のスタジアムなのですが、最大で11万人入ります。日本はここまで大きなスタジアムはありませんね。一番大きいのは東京ドームとかですかね? 


f:id:kcatchalrotto:20170104182419j:image

アメフトのフィールドを上から見た図です。

アメフトのフィールドは、メートルではなくヤードを採用しています。1ヤードは約0.91mです。

 

フィールド

ゴールラインからゴールラインまでの100ヤードの空間をフィールドと言います。50を中心に自陣と敵陣、それぞれ50ヤードで構成されています。

ハーフを50として10ヤードごとに線が引かれており、見やすい工夫になっています。(スタジアムによっては10ヤードごとに芝の色が変わり、数字も書いてあります。)

 

エンドゾーン

ゴールラインからエンドラインまでの8ヤードの空間です。

敵陣のこのゾーンにボールを運べば得点になります。

 

サイドライン

出たらプレイが終わりになります。

 

ゴールライン

敵陣のこの線上にボールが入ると得点が入ります。

 

エンドライン

サイドラインと同じで、ここを越えるとプレイが終わりになります。

 

ゴールポスト
f:id:kcatchalrotto:20170104184244j:image

エンドゾーンの中央に立っているポスト。この2本のポールの間にボールを蹴り入れた場合も得点になります。


f:id:kcatchalrotto:20170104185425j:image

この画像を見てください。

手前の緑の芝生がフィールドです。フィールドと奥の白い芝生との境目がサイドラインです。

では、この白い芝生は何のためにこれだけの幅があるのでしょうか?

それはサイドジャッジが動きやすくするためにあります。

アメフトは選手やコーチとフィールドがかなり近いスポーツです。そのため余分なスペースを取ることで、審判が動きやすくなるように工夫がされています。

 

この白い芝生の中に入れるのは

1、審判(サイドジャッジ)

2、各チームのコーチ

3、ボールボーイ

だけとなっており、その他の人が立ち入ると警告がなされ、その回数が多いとペナルティを取られることがあります。

 

いかがだったでしょうか?以上でアメフトのフィールドについての説明を終わります。疑問やわかりにくいところなどがありましたら、気軽にコメントなどで質問してください。

次回はアメフトの試合の進みかたについてやる予定です。それではまた(*`・ω・)ゞ